メシフクロウの雑記

メシフクロウの雑記です。文字で語りたい。

【2018/5/28現在】英語学習でやっていること、やろうと思っていること3点をまとめる

3年後にどうなりたいか考えてみてから、

気づいたら2週間たっていた。

 

meshiowl.hatenablog.com

 

8/14まで短期目標を掲げて過ごしていた訳だが、

海外のサイトを、原文のまま日常的に閲覧出来るようになりたい、という目標に対し、

今モチベーションが上がってきているので、

現在やっていることや、やろうと思うことを3点まとめておく。

 

 

白海外サイトを閲覧する

 

まず、海外の面白そうなサイトを流し見している。

1つ1つの記事が短文で読みやすいので気に入ったのが、

NOT ALWAYS RIGHT」だ。

 

Funny Quotes & True Stories - Not Always Right

 

店員とお客様の間で実際にあった面白エピソード、びっくりエピソードを

投稿するサイトとしてスタートし、現在は、家族・友達・ロマンスなど、

多岐に渡るテーマのショートストーリーが読める。

 

文章量も然程多くない為、

ニュースサイトよりも英語に触れるハードルが下がって良い。

 

辞書を引いて和訳しつつ読むのではなく、

わからない単語はとばして大まかな文脈を捉え、

どうしても知りたい単語だけ意味を調べるようにしている。

(それでも大まかな意味は掴める程、短文なのが良い)

 

英文に拒否反応を起こすのを矯正する為、

海外の文章に触れる機会をこれから多くもっていきたい。

拒否反応が少なくなってきたら、洋書に挑戦して

面白いミステリー小説とかを原文で読んでみたいものだ。 

 

無料動画で学べる勉強サイトへの登録

 

動画で勉強するのが最近の流行りであろう。

動画講座はどうしてもテンポが悠長な気がして距離をおいていたが、

「動画も良いかも」と思ったサイトがこちら。

英語学習ボックス」だ。

 

eigo-box.jp

 

英文法と英会話の情報がギッシリ詰まったメディアサイ」という

文言は伊達ではない。

英文法についてのブログは、読みやすさ、わかりやすさ共に一級品。

 

管理人の森タツロウさんは学習塾で英語教師を8年務めたというのだから、

それもそのはず。

 

サイト1番の目玉はもちろん、

英文法の基礎をマスター出来るという

全31回、約500分にもわたる無料動画だ。

 

紹介ページに「なぜlookは自動詞で、watchは他動詞なのか?」という

動画が上がっていたので視聴してみると、

森さんの解説のわかりやすさに度肝を抜かれた。

 

eigo-box.jp

 

全31回の動画の方は、メールアドレスの登録が必要になる。

今まで見た内容の中で1番わかりやすい。何より無料だし、

登録してみよーと軽い気持ちで登録してみた。

 

登録後、森さんからメッセージが届くのだが、

HPや動画についての宣伝や自己紹介か何かかと思いきや、

勉強を始めようとする人の為の純粋なアドバイスであった。

身が引き締まる思いと同時に、

 

これ、ガチで勉強しなきゃあかんやつや…

 

という実感もムクムクと湧いてくる。

 

飽きっぽい性格で、手を変え品を変えながら

ちょこちょこと英語の勉強をしてきたわたしだが、

全31回の長きに渡る動画、

ブログに記事として残すからには頑張って完走し、

2,3回と見返すようにしたい。

6月中に動画を制覇し、2周目には入りたいものだ。

 

英語ニュースを和訳し、ブログで感想を綴る

 

8月までの短期目標として掲げているが、まだ実施出来ていない。

理由としては関心が向かないから、という一言に尽きる。

ニュースサイトはやはり長文で知らない単語も多い。

興味深いが、小難しい。

 

しかし、目標は目標である。

短いニュース記事でも良いから、

ベイビーステップとして達成していきたい。

 

短文のニュースサイトといえば「News in Levels」だろう。

 

http://www.newsinlevels.com/

 

同じ内容のニュースを、3段階の英語レベルに分けて掲載してくれている。

要点がまとまっており、なかなかの短文。和訳のハードルの低さは随一だろう。

 

まずはこのサイトで気になった記事を取り上げ、

和訳した上で感想を綴ってみようと思う。

 

 

以上3点が、現在英語学習でやっていること、やろうと思っていることだ。

 

飽きっぽいわたしがどこまで英語学習に取り組めるか、

自分でも甚だ疑問であるが、 

六十の手習いという言葉に励まされつつ、頑張っていきたいと思う。

 

また時間をおいて、報告したいと思う。

じゃね!